ノスデザインロゴ白
ノスデザインロゴ
ノスデザインロゴ白
ノスデザインロゴ
ノスデザインロゴマーク

Exterior&Garden NOS-design,Inc.

ノスデザインコーポレートロゴ

ノスデザイン(栃木・宇都宮)の外構における保険適用・助成金ご紹介

OYAMA-SUBSIDY

小山市の外構&エクステリア工事で使える補助金

小山市の外構工事で活用できる助成金をご紹介。

おおよそ50%~30%ほど安く施工ができます。

ご相談やご不明点はお気軽にお問合せください。

 

【保険・助成金の全国版はこちら→詳しく見る

小山市のバリアフリーリフォームに対する補助金

アプローチのスロープ設置や、道路から玄関や門まわりへの段差をフラットにするバリアフリー化、階段やスロープへの手すりの設置、階段の勾配の緩和などに対する補助金。新築から10年以上という制限付きですが、最大50%程度の補助金が出ます。

小山市のブロック塀などの改修工事に対する補助金

ブロック塀(コンクリート製の塀、ブロック塀、石積塀、大谷石塀、万年塀など)の改修工事や倒壊対策工事に関する補助金です。 既存のブロックの撤去工事、撤去後の改修工事が対象となり、両方合わせると最大40万円程度の補助金が出ます。

小山市の雨水貯留施設・浸透施設設置に対する補助金

有事の際の浸水被害対策のほか、植物や作物の育成にも役立つ補助金が全国の自治体の施策として推し進められています。 雨水貯留施設(雨水タンク)や雨水浸透施設(浸透ます・浸透トレンチ管)が対象となり、最大6万円の補助金がでます。

小山市の浄化槽設置費に対する補助金

浄化槽を設置する際、最大54万円~最低23万円程度の補助金が出ます。敷地内処理装置や単独処理浄化槽またはくみ取り便槽の撤去、宅内配管工事でも利用が可能です。

補助金の種類や年度によって申請時期や回数が決まっており、国や地方自治体の予算の都合で補助金が無い年もあります(内容については変更の場合もあります)。小山市の外構工事で使える補助金についての問い合わせはお気軽にご連絡ください。

FLOW

完成までの流れ

BLOG

ブログ『日々徒然』